掲示板

■20010630


十日ほど研修で留守に。

■20010629


弟が「インターネットをやりたい」と言い出したのでメルコの無線LANカード(WLI-PCM-S11)を。AirMacのベースステーションへは、Ver1.41のドライバで接続成功(製品添付版は1.31)。

■20010628


一回休み(寝てました)。

■20010627


仕事が終えられず、午前中のつもりが三時過ぎの出発になる。大須へ。オムロンのパソコン用無停電電源装置(BX50XF)を購入。

N氏のところへ。寿司を食って雑談。骨しか見つかってないのに恐竜はなぜ復元できるのか訊ねる。そのうちに沢村も合流。やっぱり雑談。「萌え」について。まず、燃えよペン的な「燃え」を、ちょっと違うんだけどまあそんなものかということで拝借し、違いはひらがなにすることでひとまず「もえ」になった。それから土萠ほたるの登場で、まさに「もえ」を体現するキャラの名前に「もえ」と読む漢字が見つかったので、みんなが「萠え」という表記をするようになるも、漢字変換の容易さから表記は「萌え」が主流となった(しかも土萌ほたるという誤植すらまき散らした)。というような成行きを確認したが、どうか。

ちなみに、恐竜惑星の鷺沢萌だという説は、漢字変換云々がない分スムーズな展開となりますが、しかしながら、視聴率の差というものをもう少しは織り込んで考えてみた方がいいと思う。私はどっちも観てませんでしたが。たぶん、それぞれのコミュニティでセラムンが流行っていたか恐竜惑星が流行っていたかの違いがあるだけで、より語源的なのはどちらかなどと問うことはできないんじゃないか。

■20010625


「エイリアン9 1」(DVD)。

■20010624


「コンティニュー」Vol.1。

■20010623


「ソニックアドベンチャー 2」(DC)。

■20010616


「小説トリッパー」2001夏季号。

■20010614


いしいひさいち「ドーナツブックス いしいひさいち選集 36」。

■20010609


村上龍「対談集 存在の耐えがたきサルサ」(文庫)。「ゲーム・マエストロ VOL.3 コンポーザー編」。「ゲーム・マエストロ VOL.4 デザイナー/イラストレーター編」。

■20010608


「ファンタシースターオンライン Ver.2」(DC)。

IP取得の挙動が変わったか? ルータのDHCPをRFC2131準拠の動作に設定しないと繋がらないっぽい。ちなみにデフォルトはRFC1541準拠。OPTIONSにUDP SETTING(AUTO/ON/OFF)が追加されているのも気になる(静的IPマスカレードが不要に?)。

■20010607


仕事。夕方に切り上げ名古屋。「魔女の宅急便」(DVD)。砂原良徳「ラブビート」。江國香織「絵本を抱えて 部屋のすみへ」(文庫)。江藤淳「荷風散策―紅茶のあとさき―」(文庫)。柄谷行人「<戦前>の思考」(文庫)。蓮實重彦「映画狂人、語る。」。坪内祐三「文庫本を狙え!」。「ユリイカ」六月号。

N氏宅で雑談。沢村合流後焼肉を食う。それからまた雑談。ADSLを引いた沢村が、なぜ君はADSLにしてないのかと真顔で訊くので困った。どうしてファーストガンダムだけが特別なのかと三人で考える(∀ガンダムだけが特別なワタクシ)。「地球美沙樹」は(表紙のみで)「違う、そうじゃない」と決定。一応「現行どれみ」も見ておく。夜明け頃、帰宅。

■20010606


東京出張。夜、妹と合流してドームへ。中日巨人を七回から観戦。終わって後、近くの居酒屋で飲む。

■20010604


高橋源一郎「日本文学盛衰史」。蓮實重彦+武満徹「シネマの快楽」(文庫)。

■20010601


いしいひさいち・おがわひろし「となりのののちゃん」。


KFB01364@nifty.com